え? 自宅にも来てもらえるのですか?
一度 美容室に連れていったら激しく拒否をするからあきらめて
自宅で子供が寝ている間にちょっとづつ切っていましたが、
そろそろ限界だと思っていたんです。
申し訳ございません。ちゃんとお伝えできていないですよね
はい ご自宅にも訪問してカットが出来きます。
障がい児をもつお母様たちに共通するお困り事でもありますが
髪の毛は理美容師が切るものと早くからお子さまには認識して頂くお手伝いをお願い致します。
保護者の皆さんご安心ください サロンに来れなければ自宅にお伺いします。
そして慣れたら次はサロンでカットが出来るように一緒に目的を
共有していきましょう
今回はそんなエピソードをお伝えしながらサロンに怖くて行けない
お子さまがいれば訪問でカットしてもらうのも選択にお考え下さい。
今回の訪問理美容の依頼は ASDと重度知的障がいの7歳の男の子で、これまで1度だけサロンに行けるか試みたものの
ハサミやバリカンを怖がってしまい泣く泣くサロンを後にしていまだにヘアーサロンでカットが
出来ていないので何とかならないかと依頼を受けました。
健常児の弟がいるとの事で今回 モデリングを試してはと提案してみました。
モデリングは兄弟姉妹やお父さんお母さんが先にカットをする事で、
何をやっているのだろう?怖くないのかな?楽しい事かな?
など視覚で髪を切る事を伝える方法のひとつになり見通しをつける意味合いになります。
今回は自分も初めての試みで保護者様からの提案で先にリモートで兄弟とご対面!
健常児の弟君は照れながらも髪を自宅で切る事にワクワクしているとの事でしたが障がいを持つお兄ちゃん
は「カットノー」と拒否・・・さてさて上手くいくかな?
自宅に到着してから拒否をして逃げてしまう障がい児君をしり目にカットの準備をしながら弟君と雑談しますがお兄ちゃんの事は一切見ないで淡々と弟君をカット開始!
弟君をカットしている間は気になるのか?何かをやっているか?こちらを気にしながらもお気に入りのもので遊んでいるものの気になって仕方ない様子がおかしいくらいでした。
リモートで顔を見せたのが良かったのか? 弟君のモデリングが良かったのか?
自分の番になったら すんなり椅子に座る。タオルも首に巻ける。クロスが巻ける。
お母さんはビックリ 今日は切れないかと思ってた・・と
ここからはひとつづつ 好むもの 嫌な物をしっかり確認しながら怖さを与えないようにゆっくり慎重にやりながらも時間を気にしてカットが始まります。
見通しをつける意味でもタイマーを10分に設定してカウントダウン
バリカンの音に恐怖を感じるようなのでハサミのみで男の子ぽいショートヘアに
クロスが巻けたとはいえ首廻りは過敏に反応して動くから切りにくいけど時間内
には必ず終わらせなければなりませんので必死です。
毎回 もう少し切らせて欲しいと思いつつも時間になったら
はい終了!!
よく頑張ったね~と褒めて終わります。
約束を守って次につなげるの方が重要なので、気になるところは沢山あっても保護者の方にも
理解してもらいつつ終了します。 すぐにお風呂に直行してシャンプーしたら完璧です
最後に保護者様と今後の事について相談した結果
次回はサロンに連れてくる事になりました。
まさか椅子に座って髪が切れるなんて
今回は非常にうまく行った例ですがやっている事には意味があります。
本人が怖いと思う事や拒否する理由を探しながら安心する状況を作りつつ成功体験に!
この繰り返しでいつもまにか何の問題なくカットが出来るようになってきます。
もちろん お子さんの性格や障がいの違いで人それぞれですが最初に体験する年齢がいくと
支援も困難になってきますので早くから体験させることをお勧め致します。
今回は非常にうまく行った例ですが回数を重ねれば普通にカットが出来るようになりますので
安心して凸凹さんの理美容師にお任せくださいね